分譲マンションのコーディネート例

ブログへの訪問ありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーターatelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。

アトリエヒュッゲでは、マンションを購入された方へのインテリアコーディネートも承っています。

今回は、最近提出させて頂いた、実際の家具、カーテン、照明のプレゼンボードをご紹介します(^^)

まず、どんな方に対しても、住まい方やライフスタイルなどをお聞き取りして、コンセプトを考えるようにしています。

今回のクライアント様は、お一人暮らしで転勤もある職業で、将来転勤になった時は家具付きの賃貸にされるとの事でした。

クライアント様自身と、将来的には未知の方が住まわれるので、家具に重きを置いてコーディネート。

広さが限られるお部屋なので、サイズ感やレイアウトは慎重に。

また、ソファや椅子はカバーが洗えたりメンテナンスしやすい国内メーカーのものを選びました。

CGを使って広さ感や色のバランスを分かりやすくお伝えできるようにしています。

実際のカーテン生地の厚さやソファ貼地の質感などは、サンプルをご用意して手で触れて頂くことが重要です。

最後にはアイテムリストを作成。

実際にはリンクを付けて商品ページに飛べるようにしています。

商品はお客様でご購入されても良いですし、アトリエヒュッゲで全て手配も可能なので、引越しの際に全て揃った状態でご入居もできます。

ただし、受注生産品や欠品もあるので要注意です。

今回も、カーテン生地が間に合わず、先に引越しをしてその間は仮のカーテンをご用意しました。

他になかなか無い色、質感でこの雰囲気に必須だったので、そこは譲れませんでした…。

このプランを作成するのに10日〜2週間頂いています。

これから春のお引越しシーズンに向けてご依頼が増えてきます。

ご依頼の際はお早めのお問い合わせをお願い致します(^ ^)

関連記事

  1. クリスマスのディスプレイ2024
  2. いったい何色?2021年の流行色
  3. ほごっこcafe様、DIY塗装
  4. サロン改装 仕上げとディスプレイ
  5. 子どもが小さいうちは安い家具で良い?
  6. 玄関ベンチのデザイン
  7. わたしに向かない収納家具
  8. カーテンにこだわるとお部屋はもっとセンス良くなる
2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
PAGE TOP