- ホーム
- 過去の記事一覧
BLOG
-
北欧式の整理収納とは??
ブログへの訪問ありがとうございます。atelier hygge(アトリエヒュッゲ)のインテリアコーディネーター 長田沙矢香です。この度、「北欧式整理収納プランナー」という資格を取得致しました。「え?整理収納にも北欧式とかあるの?」「ふつうの整理収納とどう違うの?」と、疑問に思われますよね^…
-
フィンランドデザイン展に行ってきました。
ブログへの訪問ありがとうございます。 atelier hygge(アトリエヒュッゲ)のインテリアコーディネーター長田沙矢香です。 先日、鳥取県立博物館で開催されていた、「ザ・フィンランドデザイン展」へ、足を運んできました。私は鳥取県出身。といっても、西部の方です。東部である…
-
生産者が分かる家具と暮らす
ブログへの訪問ありがとうございます。atelier hygge(アトリエ ヒュッゲ)のインテリアコーディネーター 長田沙矢香です。さわやかな秋晴れの今日。岡山の家具メーカーさん巡りに行ってきました(^^)ずっと行きたい、行きたい!と思っていたのが実現しました♪今日訪れたのは、マスタ…
-
35歳になって変わったインテリアとの付き合い方
ブログへの訪問ありがとうございます。atelier hygge(アトリエヒュッゲ)のインテリアコーディネーター 長田沙矢香です。秋といえば、わたしがインテリアコーディネーターになった季節です。二十歳からインテリアショップに勤めて、インテリアコーディネーターの資格を取…
-
模様替えのハードルを下げてhyggeを身近に。
ブログへの訪問ありがとうございます。atelier htgge(アトリエヒュッゲ)のインテリアコーディネーター 長田 沙矢香です。朝晩が涼しくなり、秋めいてきましたね。季節の変わり目は気持ちもあたらしくなる気がして好きです。今日は「模様替え」について書いてみようと思います。…
-
お仕事もこなせるメリハリほっこりインテリア
ブログへの訪問ありがとうございます。atelier hygge(アトリエヒュッゲ)のインテリアコーディネーター 長田 沙矢香です。最近、オンラインでのインテリア相談をちょこちょこさせて頂いています。岡山県に限らず、遠方の方ともつながる事ができ、幅広い相談を頂いています。…
-
カーテンにこだわるとお部屋はもっとセンス良くなる
ブログへの訪問ありがとうございます。atelier hygge(アトリエヒュッゲ)のインテリアコーディネーター 長田沙矢香です。新築の打ち合わせで順番的に終盤に行うのが、カーテンについてです。カーテンは必要不可欠!だけど、人それぞれ、考え方も様々です。・目線が隠せれば良い。…
-
ひとひらの「本物」を取り入れる贅沢
ブログへの訪問ありがとうございます。atelier hygge(アトリエヒュッゲ)のインテリアコーディネーター 長田沙矢香です。現在リノベーション案件の打ち合わせ中です。無機質なマンションを、自然のあたたかみ、心地よさが感じられる空間へ、大改造計画中!無垢フローリングは、「クリ」。…
-
エシカルについて考える
ブログへの訪問ありがとうございます。atelier hygge(アトリエヒュッゲ)のインテリアコーディネーター 長田沙矢香です。突然ですが、「エシカル」という言葉について、知っていますか?最近、セブンイレブンも「エシカルプログラム」を導入して、食品の廃棄ロスを減らす取り組みをされています。…
-
コロナが落ち着いたらしたいこと、行きたい場所。
ブログへの訪問ありがとうございます。atelier hygge(アトリエヒュッゲ)のインテリアコーディネーター、長田沙矢香です。緊急事態宣言が出されて、どこへ行くにも緊張感が伴うようになってしまいました。田舎に住む両親にも会いに行けれない。オリンピックを始め、様々なイベントが中止になってい…