- ホーム
- 北欧インテリア
北欧インテリア
-
マンションのインテリア相談
ブログをご覧いただきありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーター atelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。前回の記事で、マンションのインテリアに自由度がない理由を書きました。https://www.atelier-hygge.net/archives/…
-
わたしがキュンとくる暮らし方
ブログを見て頂きありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーター atelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。先日、インテリアのご相談でとあるお客様のお宅に伺ってきました。ライフステージが変わるにあたり、お部屋をどうすれば使いやす…
-
クリスマスのディスプレイ2024
ブログを見てくださりありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーターatelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。もうそろそろクリスマスの準備を始める方も多いのではないでしょうか?クリスマスと言えば、ツリーは出しますか?我が家はツリーを置くスペースがもった…
-
家具ショールーム巡り -② Bo Concept
大阪ショールーム巡りについて綴っています。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアデザイナー atelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。前回はカンディハウスについて書きましたが、今回は「Bo Concept」に行ってきました。…
-
インテリアコーディネーターって何する人?
ブログへの訪問ありがとうございます。インテリアコーディネーターのatelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。少し前に自己啓発と交流を広げたくて、異業種交流会に参加してきました(^^)2019年にフリーランスになったけど、その後コロナ時代に突入…
-
インテリアが変わると人生も変わる!?
ブログへの訪問ありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーターatelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。今日は1人言のようなブログです。ここのところ息子の風邪をもらい咳が治らないのと、夜泣きによる寝不足で頭がふにゃふにゃしています(笑)…
-
1歳になりました(^^)
ブログへの訪問ありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーターatelier hyggeです。時間が経つのは早いもので、息子も1歳の誕生日を迎えました^_^手作りのお子様ランチを用意して、両親を呼んで我が家でお祝いしました。我が家…
-
自分にとって、「丁寧な暮らし」とは?
「丁寧な暮らし」っていうワード、なんとなく惹かれませんか?ブログへの訪問ありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーター、atelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。ゴールデンウィークが終わりますね。4月から始まった新生活の疲れが出ていませんか?わたしの…
-
インテリアコーディネーターの役割は?身近に感じて欲しいその利用価値
ブログへの訪問ありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーター atelier hyggeです。気づけば4月に入って早くも一週間経ちました。入学式を迎えたお子さんも多いのではないでしょうか?また、新社会人の方や転勤などで今までとまったく違うステージに立っている方もいらっ…
-
インテリアで自分の機嫌をとる
ブログへの訪問ありがとうございます。岡山・倉敷のインテリアコーディネーター アトリエヒュッゲです。だんだん春めいて来ましたね!気温が上がると心も柔らかくなり、何か始めてみたくなりますよね♪オンラインで個別レッスンなど企画しようかな、と思っています。ワクワク(^.^)…